お電話での見学予約
アクセス

2024年度 「いいとも 舞友」報告


 

2024年度 小倉北区民文化祭参加
N&K Ballet and Dance ワークショップ

「 いいとも  舞友まいとも無事終了!

 


 

 

舞台が教えてくれること

踊りを続けて来た中で、幸せに感じること…

レッスンとしてだけでなく、幼い頃から様々な公演や発表会、地域で開催される文化祭やイベントなど、たくさんの舞台に立つ経験に恵まれたことは、私たちの今にとても大きく影響していると感じる。

大人になり、その舞台を作ることが仕事となってからは、踊る・教える・そのための多種多様な作業に追われた。記憶がぶっ飛ぶくらいの過酷な、でも血がたぎるような必死な時間は、間違いなく踏ん張れる力となって心身の底にある。

全くの0(ゼロ)=〝さぁ、今度は何をやる?〟から、ドン帳が降りる瞬間までのエキサイティングな挑戦の中で、チームの一員として「みんなでつくる」楽しさにハマり、迷い迷ってハマった泥沼からも自力で脱出できる、日常のピンチを乗り越える術を全て、そこから学べた。

舞台は本当に儚く美しい花火のようで、まさしく一瞬の輝きに向かうもの。
そして、一方では残酷で、積み上げた努力さえ報われない非情な場所でもある。

生徒たちにも、「ただ踊る」だけでなく、表も裏もぐるぐると触れてみてほしい。
支え、助け、励まし合える いっぱいの目や手や足や想いでつくる舞台。
その体験から一つでも〝あっ、そうか‼〟を感じてほしい。

こんな願いのワークショップ「いいとも 舞友」だったのです。

みなさん、おつかれさまでした。 どうだったかな?
汗と涙と笑顔のあなたは めっちゃ いい感じ でしたよ。

How to dance… How to live  何度もやってみる中で、見つけられますように。

末尾になりましたが、趣旨をご理解頂き、快くご指導下さったスタッフの皆さま、温かく見守って下さった保護者の方々に、心より感謝申し上げます。

2024年8月 ワークショップ終えて

N&K Ballet and Dance
ナナクロダ

◎出演者や保護者の皆さんからの声は、後日「ワークショップ後記」として、ご報告致します。

 


 

メインMC田久保敦子さんとドキドキの初体験!

1部 Challenge

宝石の踊り

宝石の踊り 西村梨花/大濱芽依/松井咲葵/井上日南子/柴杏那/清永レイ/下川愛加里

海賊よりVa 深谷 望

サタネラよりVa 正木 芹

キトリの友人のVa 小川 舞桜

キューピッドのVa 渡邉 心愛

パキータよりVa 藤原 志帆

パキータよりVa 松井 咲葵

キューピッドのVa 於保 花菜子

フロリナのVa 矢原 花菜

ライモンダよりVa 藤川 翔

ロシアの踊り 國永知希/金矢時人/金矢蒔人

フロリナのVa 井口 千寛

ペザントのVa 礒部 碧衣

エスメラルダよりVa 菅 美遥

高校3年生、10年間の
バレエをしめくくる舞でした!
美遥ちゃん ありがとう。

明日になれば 西嶋 凜桜

わたしは泣かない。叫びはするが。 正木 芹

人魚 -泡と消えても 中畑 帆奈美


2部 花は、いつも…

 

フローラの目覚め
プレリュード

 

ワルツ

 

女神たちの踊り

フローラ 米満 愛莉

へーべ 中畑 帆奈美

オーロラ 眞鍋 郁

ディアナ 伊丹 理桜菜 / 宮尾 夢佳

 

コーダ

 

アマリリス
ちょうちょう

 

南国のバラ
からたちの花

 

賛助出演 ピアノと歌で花物語

ピアノ演奏 下村 泰斗

ソプラノ独唱 髙松 玲子

髙松玲子と仲間たち Rosa rugosa

 

マリーゴールド~愛の花

 

フラワー

 

ひまわり

 

エンディング 世界に一つだけの花

舞台写真撮影 池田和弘

 


観客の皆さまより

終了後、沢山のお手紙やメールを頂きました。
ほんの一部ですが、ご紹介致します。


今回は、生徒で裏方から司会や色々なことをすると伺い、すごいことだと感心していました。
生徒のMCは、発表会を身近に感じることができました。
生徒が主体となってするせいか、より生き生きと感じられる素晴らしい発表会だったように感じます。
「ピアノと歌」もとても楽しめました。
途中から、踊りも合わせるのかなと思いましたが、ピアノと歌に集中できて良かったです。
最後の「ひまわり」ですが、今なお世界で止まらない戦争の事を思うと、涙がでました。
でも、踊りに希望が見えた気がしてとても、心に残りました。
そして、普通に発表会を観に行ける事に、感謝しました。
サプライズのエンディング、先生方のお元気な姿に、最後元気一杯で嬉しい気持ちで帰りました。
でも、何より生徒さん達の精一杯踊る姿がやはり一番!でした。

【 行橋クラスOG  W様 】

様々な新しい試みをワクワクしながら親子で観ていました。
メンバーが以前よりも更に生き生きと踊っているように感じました。
毎回自由な感じな所が好きです‼ 10月の行橋文化祭も楽しみです‼

【 行橋クラスOG M様 】

どの曲も、とても素敵なステージで私もまた踊りたくなりました‼
今年のステージは バックヤードでの活躍等が描かれていて、皆様の団結力を感じることが出来ました。
また、小さいお子様達の初のソロ舞台は、手に汗握る思いで頑張られたことと思います。
何といっても根っからのダンス好きの私は、今年もN&Kのバレエを観ることが出来て幸せです。
エンディングで、先生方のお姿を観ることが出来て一緒に踊りたくなりました。
これからもお身体に気を付けて、ご指導を続けていって下さい。

本校クラスOG  N様 】

上京してから、有難いことに沢山貴重な経験をさせてもらい、とても刺激ある毎日を過ごしています。
改めて「舞台に立つ」という、この贅沢な環境を常に守って下さった先生方には、感謝の気持ちで一杯です。
スタジオのみんなに負けじと、私も東京で頑張ります‼

【 本校クラスOG 舟越 璃乃 現在大学で舞踊専攻中 】

久しぶりに芸術劇場を訪れ、温かな雰囲気に包まれた舞台に立ち会うことができ、胸が熱くなりました。
先生方のもとで培ったバレエへの情熱と教えは、娘の心身の中に深く根付いております。
ワークショップは楽しさいっぱい‼ 今までの努力が透けて見えるようなソロは感動いっぱい‼
〝花は咲く〟では、涙がジワリ…  最高でした‼
先生方が常に前向きに努力を重ねてこられた姿に、改めて尊敬の念を抱きました。

【 本校クラスOG F様 】

皆さんの成長に驚きつつ、懐かしく、アナウンスの言葉一つ一つにも、先生方らしい思いやりが詰まっていて、感動しました。
これからも応援しています!

【 遠賀クラスOG Y様 】

隅から隅まで配慮の行き届いた、また生徒さん一人ひとりが輝いていたと思いました。
先生方、生徒さん、保護者の方々の芸術作品だったと思います。
「人魚」の最後のポーズは、本物のように見えゾクッとしました。静止している時も魅力的ですね。
「ちょうちょう」黄色の可愛い蝶々さんたちの動きが素晴らしくて、こちらまで飛んできてくれるのでは? という錯覚におちいりました。
素晴らしい時間をありがとうございました。

【 折尾大人クラスOG K様 】

 


 

後日、「ワークショップ後記」として、
生徒たちや保護者の皆さんの声を更新予定です。